TEL:
075-871-5821
受付時間:平日9:00~18:00
お問合せ<メール>
お問合せ<電話>
TOP
サービスのご案内
メニュー
ビフォーアフター
ご依頼の流れ
よくあるご質問
お役立ちブログ
店舗案内
丸洗い・京洗い
余白(20px)
丸洗い
京洗い
汗抜き
カビ落とし
丸洗い
着物の丸洗いとは、着物のドライクリーニングで、着物をほどかず、そのままの状態で洗います。
洋服のクリーニングと同じように、石油系溶剤を使用します。
定期的なケアや、長期保管前のお手入れ等に最適です。
余白(20px)
丸洗い
Point
定期的なケアにおすすめです。
仕立て上がりのままの状態で、 専用の機械で洗うドライクリーニングです。
溶剤で洗いますので油汚れや皮脂汚れ、 ファンデーションなどの油性汚れ落としに最適です。
丸洗い後に残った汚れ、シミは染み抜きが必要です。
お問合せはこちら
料金
留袖・振袖 7,500円
着物各種 6,500円
羽織・コート 6,000円
襦袢 5,500円
(消費税を別途頂戴いたします)
余白(40px)
京洗い
着物の京洗いとは、機械洗いが不安、またはできない着物を手作業で洗う方法です。
機械洗いより手間をかけソフトに洗い上がります。
ファンデーションや皮脂汚れなどの油性の汚れを落とすことができます。
余白(20px)
京洗い
Point
油性の汚れを丁寧に落とします。
全体的な汚れ、着物を長持ちさせるための洗い方です。
衿、袖口、裾を先に予洗いし、全体的にドライクリーニング。
仕上げは、一つ一つ手作業で行っています。
お問合せはこちら
料金
留袖・振袖 15,000円
色留袖(比翼なし) 13,000円
訪問着 13,000円
(消費税を別途頂戴いたします)
余白(40px)
汗抜き
着物の汗抜きとは、
汗の成分である塩分やアンモニアを水で洗い落とす作業です。
汗抜きを行うことで、着物の変色や生地の変質を防ぎ、
清潔な状態を保つことができます。
余白(20px)
汗抜き
Point
汗や皮脂による黄ばみを防ぎます。
汗は水性のため、ドライクリーニングでは落ちませんので、着物の黄ばみを防ぐためには、汗抜きが必要です。
肌に近い襦袢だけでなく、着物自体にも汗抜きをおすすめします。
お問合せはこちら
料金
袷着物 3,500円~
襦袢 3,000円~
*程度により染み抜きのお見積りとなります。
(消費税を別途頂戴いたします)
余白(40px)
カビ落とし
着物は保管している環境やお手入れ方法によっては、
カビが発生しやすくなります。
着物の生地を傷めないよう、
手作業でしっかりカビを落とします。
余白(20px)
カビ落とし
Point
湿気による着物のカビを除去します。
丸洗いだけでは、カビを取り除くことはできません。
カビ専用の溶剤を使用し、全体的なカビを取り除き、専用のブラシで仕上げます。
カビの範囲が広い場合は、洗い張りがおすすめです。
お問合せはこちら
料金
着物各種 15,000円~
帯各種 12,000円~
*程度により洗い張りとなります。
(消費税を別途頂戴いたします)
余白(40px)
自社内でトータルに対応いたします。
お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
余白(20px)
店舗ご案内
きものクリーンアートよしだ
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町32-15
TEL
075-871-5821
FAX 075-871-4027
営業時間 9:00∼18:00
定休日 土・日・祝祭日・お盆・年末年始
お得な情報配信中!
公式SNS
丸洗い・京洗い
染み抜き
洗い張り
ガード加工・各種加工
染め替え・紋入れ
お仕立て・寸法直し
着物のリメイク
ビフォーアフター
ご依頼の流れ
よくあるご質問
お役立ちブログ
店舗案内
プライバシーポリシー
ページトップに戻る